修理サービスのご案内ビルケンシュトック修理について
※修理サービスのお預かり期間変更のお知らせ
詳細はこちら

ビルケンシュトックのフットウェアは、履きこむことで
お客様の足にあわせてなじんでいきます。
「ご愛用いただくことで特別な一足になったフットウェアを、
できるだけ長く履いていただきたい。」
その想いからベネクシーは
自社のリペアファクトリー(修理工房)を構えています。
お預かりしたお客様の大切なフットウェアは、専門の職人により
一足一足、心を込めて修理いたします。
修理サービスの内容
- ①オールソール交換
- ②モンタナオールソール交換
- ③オールソール交換(シューズ)
- ④フッドベット交換
- ⑤ヒール部交換
- ⑥スエードライナー交換(張替え)
- ⑦バックル交換
- ⑧リベット交換
- ⑨トング部補修(リベット込)
- ⑩補修(モカシン部革切れ)
- ⑪アッパーステッチ
- ⑫ベルトカット
- ⑬レザートリートメント
- ⑭ライナークリーニング
- ⑮コルクケア
- ⑯マイスターズトリートメント
- 1 -
オールソール交換
(パックメニュー)

磨り減ってしまったソールを交換いたします。
ソールが削れると滑りやすくなり、靴裏全体の傷みにもつながります。
滑りやすくなる前に交換することをおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥7,150(税込)
- 2 -
モンタナ オールソール交換
(パックメニュー)

磨り減ってしまった「モンタナ」のソールを交換いたします。
ソールが削れると滑りやすくなり、靴裏全体の傷みにもつながります。
滑りやすくなる前に交換することをおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥8,250(税込)
・アッパーまで削れた場合、アッパー部の補修、サイドはがれ接着を含むパックメニューです。
- 3 -
オールソール交換(シューズ)

「ギルフォード」に代表される「BIRKENSTOCK SHOES」の、磨り減ってしまったソールを交換いたします。
ソールが削れると滑りやすくなり、靴裏全体の傷みにもつながります。
滑りやすくなる前に交換することをおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥14,850(税込)
・純正部材ではないため質感、仕様、履き心地に違いがでますが、グリップ性、耐摩耗性が向上します。
- 4 -
フットベッド交換(パックメニュー)

フットベッドごと交換をいたします。
「オールソール交換」、「ライナー交換」をそれぞれするよりもお得です。
BEFORE

AFTER

価格
フットベッド交換 ペア
¥11,000(税込)
ソフトフットベッド交換ペア
¥12,100(税込)
・従来のフットベッドと比較してリムの高さが変わっております。足を入れた際に、つま先がきつくなったと感じる場合がございます。
・柄の有無にかかわらず、交換するソールは全て単色のノーマルソールです。
- 5 -
ヒール部交換(パックメニュー)

磨り減ってしまったヒール部分の交換をいたします。
ソールが削れると滑りやすくなり、靴裏全体の傷みにもつながります。
滑りやすくなる前に交換することをおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥3,850(税込)
・柄の有無にかかわらず、交換するソールは全て単色のノーマルソールです。
- 6 -
スエードライナー交換(張替え)

汗や汚れなどがついたライナーを、新しいライナーに交換いたします。
交換することにより汗染みが消えるだけでなく、吸汗機能が回復するので履き心地も快適になります。
「ライナークリーニング」による洗浄も可能ですが、ライナーそのもののダメージが大きい場合は「ライナー交換」がおすすめです。
「アリゾナ」「チューリッヒ」「ミラノ 」など、アッパーのベルト全てがオープンにできるモデルや、
「ラムゼス」「ギゼ」などトングをリベットで留めているサンダルのみ承っております。
経年によるコルク崩れが確認される場合は、「フットベッド交換」をおすすめいたします。
サイズやカラーによっては、ロゴ無し(無地)のスエードライナーへの交換となります。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥4,400(税込)
・アッパーのサイドはがれ接着を含むメニューです。
- 7 -
バックル交換

破損したバックルの交換をいたします。
バックルカラーの変更もあわせて可能です。交換場所と交換後のカラーをお伝えください。
複数バックルが使用されているフットウェアの場合、1ヶ所のみ交換されると
その他の箇所のバックルと色味のバラつきが出る可能性もございますので、まとめて交換することをおすすめいたします。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールームでは、当日のお引渡しも可能です。
BEFORE

AFTER

価格
1ヶ所 ¥1,100(税込)
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
マイスタールームならではのカラー(純正パーツ) をご用意しています。
マイスタールームならではのバックルカラーに替えたイメージ

マイスタールームならではのカラー(純正パーツ) をご用意しています。
マイスタールームならではのバックルカラーに替えたイメージ

- 8 -
リベット交換

破損したリベットの交換をいたします。
「ボストン」等のリベットが外れてしまった場合だけでなく、「ギゼ」等のトングリベットも修理をいたします。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールームでは、当日のお引渡しも可能です。
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

価格
1ヶ所 ¥880(税込)
・リベット部のアッパーに亀裂が入っている場合でも、パッチ当て対応を含むメニューです。
・ベルトが欠損している場合やリベット穴以外のベルトの断絶・亀裂がある場合には補修対応ができかねる場合がございます。
・ビルケンシュトック新宿のマイスタールームでは、マイスタールームならではのカラー(純正パーツ)をご用意しています。在庫限りとなります。
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
- 9 -
トング部補修(リベット込)

10mm ソールのサンダルのトング部の革が切れたり抜けたりした場合、トング部の修理をいたします。
ソールのつま先部からスライスするように切れ目をいれ、補修を行い接着で貼り戻します。
トング部リベットのみの外れは、「リベット交換」で対応可能です。
7mm ソールのサンダルの場合は、「オールソール交換」とセットでのお申込みが必要です。
「フットベッド交換」の場合、トングパーツの交換もメニューに含むため、劣化状態によっては「フットベッド交換」をおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

価格
1ヶ所 ¥2,200(税込)
・10mm ソールのサンダルのトング部のベルトに亀裂がある場合は、革当て補修を含むメニューです。
- 10 -
補修(モカシン部革切れ)

「パサデナ」に代表される「BIRKENSTOCK SHOES」のモカシンステッチの場合、
履いているうちに力の掛かる部分が切れたり、ほつれたりします。
脇の革破れ補修の場合は裏側に革を当てて繋ぎ、再度モカシン部をステッチし修理いたします。
価格
片足 ¥3,300(税込)
・内外側両方に破れが発生した場合でも同じ片足であればパックメニューで1ヶ所といたします。
- 11 -
アッパーステッチ

「ギルフォード」に代表される「BIRKENSTOCK SHOES」のアッパーのほつれの修理をいたします。
価格
片足 ¥1,650(税込)
・つま先、履き口などほつれが数ヶ所発生した場合でも同じ片足であればパックメニューで1ヶ所といたします。
- 12 -
ベルトカット

フィッティング調整を行った場合、そのままではベルトが長く余らせてしまう場合がございます。
ベルトをカットしベルトの長さを調整いたします。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールームでは、当日のお引渡しも可能です。
価格
1ヶ所 ¥1,100(税込)
リベットを外してカットする場合 1ヶ所 ¥1,980(税込)
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
- 13 -
レザートリートメント

アッパーの洗浄・保湿・撥水及び消臭を含むメニューです。
アッパーについたゴミやホコリなどの汚れを払い落とした後、専用のクリームで更に汚れを丁寧に拭き取り、素材に合わせたケアを行います。
職人が丁寧に磨きあげることで、アッパーレザーの艶が増すだけでなく、レザー本来の柔軟性を保ちます。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールームでは、当日のお引渡しも可能です。
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

価格
シューズ・クロッグ・サンダルタイプ ペア ¥1,650(税込)
ブーツタイプ ペア ¥2,750(税込)
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
- 14 -
ライナークリーニング

ライナーの洗浄、及び消臭を含むメニューです。ライナーについた汗染みを除去します。
吸汗機能の低下やスエードライナーへのダメージを考えると、1足につきクリーニングサービスを承れる回数は 2、3回程度です。
ライナーそのもののダメージが著しい場合は「ライナー交換」をおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥3,300(税込)
・作業の過程でサイド接着の剥離が進行する可能性がございますが、接着作業はメニューに含みません。
・元のフットベッドの状態により、ロゴが消える場合がございます。
- 15 -
コルクケア

ビルケンシュトックの特徴であるコルクフットベッド側面にはコーティングが施されています。
履きこんだフットベット側面のコルクを再コーティングします。コルクの劣化を防ぎ、ツヤのあるコルクに仕上げます。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールーム限定メニューです。当日のお引渡しも可能です。
価格
ペア ¥550(税込)
・新品にはコーティングが施されているためコルクケアの必要はありません。
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
- 16 -
マイスターズトリートメント

すぐれた技能を備えた「リペアマイスター」がフットウェアのアッパーに特別なトリートメントを施します。
お客様からの丁寧なヒアリングを元に、レザーの艶出しを始めとした独自の加工を用い、
お手持ちのビルケンシュトックのフットウェアを、世界でひとつだけの末長く愛していただける“逸品”に仕上げます。
ビルケンシュトック新宿のマイスタールーム限定メニューです。
ケアのみを目的にした場合は、「レザートリートメント」をおすすめいたします。
BEFORE

AFTER

価格
ペア ¥4,400(税込)
・まだ履かれていない新品のフットウェアへの加工も承ります。
・市販の溶剤を使用した加工となりますので、色落ちが生じ、衣服に移染する場合がございます。
・マイスターズトリートメントを施したフットウェアに防水スプレーや汚れ落とし等を使用した場合、加工が落ちる可能性がございます。
・お申込時間、受付状況などにより、翌日以降のお引渡しとなる場合がございます。
-
不良品の対応について
-
上記は修理専用のご案内となります。不良品対応は、下記をご確認ください。
ご購入先により窓口が異なりますのでご注意ください。 -
【BENEXYオンラインショップ】にてご購入の場合
-
【ベネクシー直営ビルケンシュトック/クオリネスト店舗】にてご購入の場合
買い求めいただいた店舗へご連絡ください。
・柄の有無にかかわらず、交換するソールは全て単色のノーマルソールです。
コルクが欠けた部分へ新たにコルクを補充します。
コルクが欠けたイメージ
コルクが欠けた部分へ新たにコルクを補充します。
コルクが欠けたイメージ