閉じる

ご利用ガイド

クレジットカードの本人認証サービス(3Dセキュア)について

2025年4月より、クレジットカード決済を行うすべてのECサイトで、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の導入が義務化されました。
本人認証サービスが完了しない場合、決済エラーが発生する原因となりますので、
以下内容のご確認および状況に応じてご対応いただきますようお願い申し上げます。

- クレジットカードの本人認証サービス(3Dセキュア)とは

オンラインショッピングをご利用の際、カードの不正利用を防ぐ認証システムです。
お客様がクレジットカードでお支払いされる際、カード発行会社による本人確認が行われます。
これにより、万が一カード情報が盗まれても、本人以外による利用を未然に防ぐことができます。

従来の方式では、毎回パスワードの入力が必要でしたが、3Dセキュア2.0では取引の内容や利用環境をもとに自動でリスクを判定。
必要に応じて、ワンタイムパスワードの入力や生体認証などの追加認証が求められる場合があります。
これにより、不正利用のリスクを減らしつつ、スムーズなお買い物体験を提供できるようになりました。

- 本人認証サービス(3Dセキュア)のご登録方法

ご利用のクレジットカードが本人認証サービスに対応している必要があります。
登録がお済みでない方は、各カード会社のウェブサイトやアプリから、登録手続きを行ってください。
詳しくは以下に記載しております、各カード会社のWEBサイトをご確認ください。

Visa Visa Secure
Mastercard Mastercard ID Check
JCB J/Secure(TM)
American Express SafeKey
Diners ProtectBuy

- 本人認証サービスが表示されない場合

お客様のご利用状況に応じて認証が省略される場合があり、問題はございません。

- 本人認証サービスが完了しない場合

下記表示となった場合、クレジットカードに本人認証サービスの登録がない、または設定に問題がある可能性があります。
カード裏面に記載された連絡先や、カード会社のWEBサイトをご確認ください。

▼PC

▼スマートフォン

【考えられるエラー原因】
①パスワードを複数回間違えている
本人認証サービスのパスワードは、複数回間違えると一定期間は再度手続きを行うことができません。しばらく時間をおいてからお手続きください。
※再認証可能となる時間は、弊社ではご案内ができかねます。
②クレジットカード情報を間違えている
セキュリティーコードや有効期限を間違えて入力していないか再度ご確認ください。

【複数回エラーが出る場合】
恐れ入りますが、クレジットカード払い以外のお支払い方法をご利用ください。
» ご利用ガイド - お支払い方法について